新着情報

2023.03.09
2023年度プログラム履修生を募集します!
2021.05.31
2021年度7月の集中講義が行われます
2021.03.10
2021年度のプログラムが間もなく開始します
2021.02.12
2020年度の講義動画を更新しました
2020.08.24
2020年度春学期までの講義動画を公開しています!
2020.04.14
新プログラムが間もなく開始します!
2020.03.01
新プログラム キックオフシンポジウム(Web配信) 2020年3月9日開催 
2020.02.29
新プログラム:原子力緊急時対応と放射性廃棄物処理・処分を支える高度人材育成事業の概要
2019.09.01
2020年度より新規プログラムが開始します!
2019.04.01
プログラム事後評価で文部科学省よりAをいただきました 
2018.03.28
2018年2月開催 成果発表シンポジウム、合同特別セミナー 動画公開
2018.01.10
H30 履修生募集
2017.12.19
合同特別セミナー 2018年2月22日開催
2017.12.19
ENEP成果発表ラップアップシンポジウム 2018年2月22日開催
2017.11.17
EU COMET Final Report (2016年参加)
2017.11.07
H29実施『原子力災害環境影響評価論II』動画公開
2017.10.26
2017年11月9日(木)環境放射能動態解析論II 教室について
2017.10.25
H29実施『原子力災害特別セミナー(英語)』、『原子力災害環境影響評価論III』動画公開
2017.06.29
H29集中講義 教室変更のお知らせ
2017.06.28
公開セミナー in English『Why we need Fukushima data』 2017年7月10日開催

ANEC 未来社会に向けた先進的原子力教育コンソーシアム

産学官連携原子力人材育成ネットワーク

筑波大学

筑波大学大学院地球科学学位プログラム

アイソトープ環境動態研究センター

TSUKUBA OCW 筑波大学オープンコースウェア